小学生でもできる!タイピング練習におすすめ オンラインで無料のタイピング練習サービス4選の比較とレビュー

こんにちは、あがきんぐ。(@agaking_tweet)です。
Twitterでも役立つ情報をつぶやきますので、よかったらぜひフォローよろしくお願いします。

突然ですが、みなさんはタイピング練習をしたことはありますか?

私は大学3回生の時くらいに独学で1ヶ月程やりこんだ記憶があります。

パソコンやタイプライターなどのキーボード入力を行う際に、キーボードのキーを見ないで、指先の感覚だけを頼りにしてキーを正確に打つタイピング技法を「ブラインドタッチ」と呼ばれています。

ブラインドタッチができるようになると以下のようなメリットが生まれてきます。

①作業スピードの向上
キーを確認しなくても正しくタイピングできます。かつパソコンのモニターを見ながら打てるため、間違った場合もすぐに修正でき、作業スピードが向上します。

②頭を使うことに集中できる
キーの文字を探したり、正しく打ったりするために使う労力を、ほかのことに回せます。文面や内容を考えるなど、頭を使うことにも集中できるでしょう。

③長時間の仕事も疲れにくい
ブラインドタッチができると、目線をパソコンモニターに固定できます。キーとモニターに目線を移動させるよりも、肩や首、目への負担が減って疲れにくくなり、長時間の作業も可能になります。

目次

タイピング練習が続かない原因

タイピング練習が続かない原因としては、

・飽きてしまう

・上達しているのかどうかがわからない

・キーボードのホームポジションを理解できていない

・キーボードを見てタイピングしている

などの理由があるかと思います。

今回は、そんなお悩みが解決できるような、楽しくタイピング練習ができて、かつ無料で誰でもできるタイピング練習サイト・タイピング練習アプリをご紹介します!

あがきんぐが選ぶタイピング練習サービス

ひよこでも出来るタイピング練習講座

こちらのサイトは、片手ずつの練習・各段ごとの練習など、習熟度に合わせて練習することができます。

正しいホームポジションをしっかり身に付けることが重要です。

ブラインドタッチができるまでに、同じ指を使ってタイピングをやろうとする人が多いです。

ブラインドタッチができるようになるとタイピングのスピードも上がりますが、ブラインドタッチができるようになるためにはキーを正しい指で叩く必要があります。

まずは「どのキーをどの指で叩くか」というのを体に覚えさせるのがタイピング上達のコツです。

ひよこタイピングは、ゲーム終了後にスコアが出たり、ハイスコアも記録されるので、モチベーションアップにもつながります。

また、会員登録(無料)をすれば自分でタイピングページを作ることができます。

問題から背景、称号など、細かく設定できるので、自分だけのタイピングページを作るもよし、作ったページを友達や家族に共有してみんなでスコアを競ってもよしです。

ココアの桃太郎たいぴんぐ

ココアの桃太郎たいぴんぐは、RPG形式でタイピング練習ができます。

ゲーム感覚で取り組めるので、楽しく練習することができます👀

特徴の1つとして、体力ゲージがなくなると、ゲージが回復するまで一定の時間は遊べない仕様になっています。なので長時間の使用を防げるので、目にも安心です。

Typing Land(タイピングランド)

タイピングランドはブラウザ上でのサービスではなくアプリですが、こちらもかなりおすすめです!

デザインが非常に可愛く、小学生でも取り組みやすい操作性になっています。

ミニゲームをクリアしていくのですが、ある特定のミッションをクリアすると「バッジ」をもらえます。これが150種類とまあまあの数があるので、コンプリートするというやり込み要素もあります。

また、チャレンジモードではスコアが出て、同じ端末を使用している人同士でランキングが競えます。

あがきんぐ

私の周りには、家族で競争している!という人もいました。
タイピング練習もできて、家族とのコミュニケーションの1つとしても使えるなんて、素敵ですよね。

ちなみに、Windows・Macどちらも対応していて、インストールすればオフラインでも使用可能です。

寿司打

回転寿司タイピングゲームです。

お皿が流れていってしまう前に画面に表示されている文字をタイプすると、1皿食べることができます。

最初に払う金額によって難易度が変わるので、モトを取れるよう(たくさん食べられるよう)にタイピング練習することで、正確性やスピード性の上達につながります。

前述のものより少し難しいですが、ゲーム性・やりがいともに高いので、より速さを極めたいなどさらなるレベルアップを目指したい方におすすめです。

タイピング練習は何歳からできる?

タイピング練習は、始めるのが早ければ早いほど良いと思います。

理由としては、

①できるだけ早い方が覚えるのも早く、上達も早い

②ローマ字も一緒に覚えられる

③ブログ作成やメール作成などビジネスでも作業スピードをアップできる

などがあります。

まとめ

今回は『小学生でもできる!タイピング練習におすすめの無料サービス4選』と題しましてタイピング練習にお勧めの無料サービスのご紹介でした。

ゲーム感覚で取り組めるものだと、飽きずに楽しみながら練習ができるので、続けやすいです。

まずは指のポジションから見直して練習していくほうがタイピング上達の近道になりますよ!

ぜひチャレンジしてみてください!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「一歩づつでも成長を感じたい。」
「自分の人生を少しでも豊かにしたい」
そんなことを考えて日々あがいています。

同じような気持ちでいる人へジャンルは問わず、自分が経験して少しでも為になる事を発信していきます。

目次